そして週末を狙ったかのように台風12号がやてきました!
それでもなんとか東北日本海側はでれそうな予報だったので、ボートを連れて出撃!
天気予報では朝方かぜが吹いて昼近くには弱くなるようだったので、日の出直後ではなく5時過ぎに出航!
今回はkiyokiyoさんが同船です
ちなみにkeiさんも今期初出船で日の出直後に出航してました

keiさんは地域の集まり?でマダイが必要との事で根こそぎ持って帰る意気込みで出船(笑)
他にはクロネコさんが夜間航行で早めに出船!
ここの所天気の悪い週末が続いてたので、皆待ちきれなかったようです
さて、海上のほうは凪とはいきませんがスロットル8割くらいでは航行できる波具合
お目当てのポイント付近までなんとかたどり着けました
魚探にもマダイちっくな反応が映り期待が持てます!
しか~し!1時間程やってもヒットは無し!
やっと着た当たりも
[モゾモゾ、、グイ----ン」
とネクタイを引っ張るばかりで、なかなかフックまで食い込んでくれません!
巻きスピードを変えたりネクタイの形を変えたりしてやっとヒット!

久々のマダイはぎり食べ頃サイズのオスでした!
と、また同船者を差し置いて船長が先に釣ってしまった!
kiyokiyoさんは今回深場用にとタイラバタックルを新調してきたので、なんとか釣って貰わないと!
と、思ってましたが無事食べ頃サイズをゲットしてました

その後自分もチョイ小さ目を釣りましたが、これ以降は手の平サイズのチャリコにもてあそばれて持ち帰りサイズの追加は無し

kiyokiyoさんは小型ながら数枚追加してましたけど
今日は二枚潮なのか底取りがしにくく同船者とのお祭りも何度か、、、
それでも、予定時刻の10時ころまでは波も上がる事なく釣りすることが出来ました!
思ってたほど釣れませんでしたが、無事kiyokiyoさんのタックルにマダイの魂も入れる事が出来たし、自分のお土産も釣る事ができたので今回もなんとか船長の役割は果たせたかな?
遊漁船だったらお客にクレーム言われる内容かもしれませんけど(笑)
今回出船した皆様お疲れ様でした
kiyokyioさん、これに懲りずにまた宜しく~
時間 5:05~10:10
釣果 マダイ(60㎝)
チャリコ
スポンサーサイト