今日も好天になる事を予想させてくれる綺麗な朝日です!

本日は夏日だったようですね
どうりで暑かったわけだ
本日の本命はカレイ!
男鹿でカレイというと水草カレイが殆どですが、自分が狙うのはマコガレイやマガレイです
水草も干物や刺身などにすると美味しいんですが、自分はカレイの糠漬けが作りたいんですよね~
数年前に水草が沢山釣れるポイントが判って糠漬けを作ってみましたが、水草カレイの糠漬けはイマイチでした、、、
なので今日はマコやマガレイを狙います!
数は出ないけど、、、
早速小突き始めますが朝マズメだからか?
たまたまポイントが良かったのか?
肉厚なマコガレイがここにしてはイイペースで釣れてくれます!

時にはダブルも!!

因みに最近はずっと塩イソメを使っています
釣果も自分の腕位だと(笑)変わらず餌持ちもイイですよ!
2時間半程小突き続けて16枚!

青森に比べたら少ないと思われるかもですが、ここでは大漁です(笑)
サイズも大きいのは35㎝オーバー

大き目のは煮つけだな!
日が高くなってきて、当たりが遠のいいてきたのでそうなると沖目も気になるところ、、、
凪なのでちょっとクルージングにGO!

浅場に結構なベイト反応があったので、ジグを落とすと即ヒット!
遊漁船?などもまわりにいましたが、落としても落としても釣れるのはイナダサイズ

ジグ1個にダブルヒットも(笑)
小さすぎなので、ちょっと移動するとベイトは居ないけど定期的に回ってくるようでイナワラサイズがヒットしますね

大体全部60㎝位
どうやら男鹿も青物祭りの模様です
イナダ~ワラササイズならなんぼでも釣れます(笑)
おがの状況も判ったので昼には上がって、帰宅してから早速糠漬けの仕込み!

いまから出来上がりが楽しみだ!
時間 5:50~12:00位
釣果 カレイ 16枚
イナダ~ワラサ(すんごい沢山(笑))